Webマーケティングで外せないたったひとつの考え方とは : 中標津「魅せ方を知って、売り方を考える」セミナー終了

公開日時:

最終更新日:

folder Web・ブログ・SNS, セミナー報告

SNSやブログを使うWebマーケティングは、従来のマスメディアを使うマーケティングとは性質が違います。

なぜなら、Webは発信者と受信者が双方向でコミュニーションすることを目的に作られたものだからです。大多数の人に一方的に流す広告、CMとは性質が違うことどうしたら伝えられるかなと日々考えて提案するのが私のお仕事。

そうしたら、中標津町で行うセミナーの朝、「これだ!」って動画に出会いました。それが、リプトン紅茶の「あなたはだれとなにする?」の動画です。

概要を説明すると、大人と子どもがそれぞれの部屋に分かれて、「やることリスト」を付箋に書いて壁一面に貼ってもらうところから始まります。そして、そのリストをお互いに見たときに大きな違いがありました。
豊かな人生を生きてほしいというリプトンの想いが込められているCMです。

そして、マーケティングでもこの動画は学びになりますよね。

こんにちは。Web集客のことをズバリ言う「ズバリスト」さおりんです。

11月29日に「魅せ方を知って、売り方を考える」という南知床地域雇用創造協議会主催のセミナーで、SNS活用講座の講師を担当しました。

南知床のビジネスにお役立ちできていたらいいなー。

「小さな町で小さな企業が多いので、広告などにあまりお金をかけられないのです。SNSをうまく活用してビジネスを活性化するセミナーにしたいのです」というのが、オファーでした。

私、こういうご相談が好きです。そして、やりたい仕事です。
なぜなら、私も北海道の小さな農村「浦臼町」生まれだから。
小さな町ののびのびとした良さと、ちょっとあきらめ感。両方を知っている私だから、SNSを活用して街とビジネスを活性化させようというセミナーには思い入れがあるのです。すぐに「やりたいです」ってお返事しました。

スタッフの日下さん、坂口さんと。とても温かく迎えていただき、感謝しています。

SNSとマスメディアの違いは「交流する」こと

今回のセミナーでは、事前に参加者さんにSNSのお困りごとを書いてもらいました。

アンケートには、投稿するネタがないとか、お返事がめんどくさいとか、正直に思いが書かれていて、そうだよねと思いつつ、どうしたらできるようになるのか考えていました。SNSはリアルな人間関係と同じ。マスメディアのようにプロが作ってくれるツールではないのです。

このブログでも、お悩みに回答しますね。

投稿するネタがないはずはない

何のためにSNSを使うのか、「誰に何を伝えたいのか」を自分に聞いてみてね。

誰と話してみたいですか?
どんなことを話したいですか?

そうすると、この人とならこんなこと話をするといいかなってイメージできると思います。

イメージできたら、その人に話しかけるように発信してみるのです。

それともうひとつ、いいアイディアがありますっ!

SNS活用、ブログ活用がテーマで話をする講師は言わないかも。
それはね、気軽に自分が話したいことを話していいのよ(*^▽^*)

いつもそうだと仕事に結びつかないかもなんですがね。
いいじゃん、気軽に無駄話をしていて。

一方的だとか、つまらないとか、そんなことを言われても、自分が伝えてみたいことを投稿してみましょう。ねー、それでいいのよ。

「先生」って言われている人が、「お客様に役立つことを発信しましょう」とか言ったり、あなたの発信を見て「これは響かないだろう」とアドバイスしたとしてですよ、よーくよーくそのご本人の投稿を読んでみましょう。思い込みをはずしてね。なるほど、すごいって記事ありますが、「これが響く投稿なのかなぁ」って思うこともありますよ。そんなものです。

それよりも、投稿してみる、発信してみるって行動の方がずっと大事!
役立たないと思っても、まずはやってみるといいです。ほんとに役立たなかったら、帰ればいいですしね。
だから私は、「誰に何を伝えて」って考えてないときあります。「ねーねー、私、こんなこと考えてみたの」「こんなおもしろいことあったよ」と友だちに話している感覚でかいていることあります。

人と人とが仲良くなるときって、真面目な話をしているときではないでしょう。何かくだらない話をしているときとか、ふざけ合っているときとか、興味のあることを延々と語っているようなときではないですか?

ムダだと思うところに神は宿る」のですよ。

だいたいビジネスは真面目なものって誰が決めてますか?
親しくなるときは、マジメに商談や勉強しているときではないです。そのあとの雑談や、飲み会・懇親会なんですよ。社長たちがゴルフに出かけるのも、懇親を深めるためですよね(笑)。接待ってそのためにあるのでは?
だったら、SNSもそんな感じで使ってみましょうよ~

私のスライド、活用されているかしら?

何度も同じ投稿をしていい

他人は自分の投稿をひとつひとつ覚えていないので、同じ内容のことを何度も投稿していいと思います。投稿したすべてを覚えていてくれて、「前と同じですね」と言われるとしたら、その人はあなたのめっちゃファンですよ。たいていは、さらりと流されます。おぼえていやしません。

だから、ちょっと表現を変えたり、時事ネタ入れて、過去のテーマで投稿するのもいいアイディアだなって思うのです。

返事がするのがめんどくさい?

SNSは一方的に企業情報を流すツールではありません。会話をしてつながっていくツールです。だから、返信するのがめんどくさいということは、お客さんと話をするのはと同じことになると思うんです。自分の話に興味を持ってくれた人に、めんどくさいとは言わないでしょう。

まぁ、本当にめんどくさいときは、返信しなくてもいいと思います。こうしなければならないってルールはないから。

セミナーをするなら、ハッシュタグを決めて、つぶやいてもらえるようにするといいね

仕事も「だれとなにする」とわくわくしよう

で、SNSとかブログとかを使うことに限らず、マーケティングは「だれとなにする」をいっぱい考えて、ひとつひとつ実行することだと思うんです。

あなたはお客さんとどんなことしたいですか?
わくわくしながらそんなことを考えていたら、きっとSNSやブログも使えるようになるし、ビジネスがよくなっていくと思うの。

私はそんな風に思ってお仕事しています。

この動画、めっちゃ素敵なので見てみて~↓

あなたはどんなお客さんとどんなことをしたいですか?

ではでは~

<受付中>

★「上級ウェブ解析士さおりんWeb集客ズバリ解説します」(メルマガ無料)
https://www.reservestock.jp/subscribe/112448

★Web集客コンサル、ブログのプロデュース、SNS活用についてのお問合せはこちらからお願いします
https://saorin.websuccess.jp/request/

 

 

コメント

comments

 この記事の投稿者

白藤沙織

Web・印刷の株式会社正文舎取締役。 Webプロデューサー 兼 ライター。ときどきセミナー講師。 コーチやカウンセラーの資格を持ち、仕事に活かしています。 ダンス・歌・演劇好き。4コマ漫画のサザエさんをこよなく愛しています。

営業をどのようにしたらよいかわからないときに、Webサイトとブログ、SNSに出会う。以来、情報発信を丁寧にして未来のお客様と出会ったり、お客様のフォローをしています。

仕事もプライベートも「自分の生きたい人生を生きる」ために、「自信や勇気」を届けられたらうれしいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly