アクセス解析を、探偵になった気分で楽しもう~

公開日時:

最終更新日:

folder Web・ブログ・SNS

ワードプレスでブログを書いているみなさん、
ホームページをお持ちのみなさん、

アクセス解析していますか?

アクセス解析することは、人間にたとえると健康診断を受けるようなもの。

健康診断をしなくても、元気に生活することはできますね。
でも、自分の身長・体重、血圧、各種血液データ、内臓の様子、視力などを
定期的に計測しておくと、何か変化が起きたときに原因を見つけやすいし、
自分の身体の特徴を知るよい機会だと思います。

アクセス解析をすると、
特定期間の訪問延べ数(セッション数)、訪問数(ユニークユーザー数)、
総閲覧ページ数(ページビュー)、直帰率、流入元、リンク元、検索キーワード、
特定ドメインからの流入などなど、
ブログやホームページの現状を把握しておくことができるんですよ。

ワードプレスで作られているブログも、ホームページの仲間です。
アクセス解析する側からみると、ブログとホームページで特に区別をつけることはありません。

 

ブログやホームページのアクセス数を気にされている方は、たくさんいると思います。

アクセス数という言葉はあいまいで、
厳密にいうと「セッション数」、「ユニークユーザー数」「ページビュー」と区別する必要があるのですが、
ここはざっくりと、どれだけホームページやブログが訪問されているか指標になる数としておきましょう。

— 理屈っぽいなー。

アクセス解析をちょっと時間をかけてすると、
アクセス数の変動がどうして起こっているのか、予測をつけられるんですね。
また、ECサイトなどで売り上げが落ちたとき、
何が原因で落ちているのか、いろいろ探ることができます。

そうして予測ができたら、改善策を考えてホームページをちょっと改修します。
それでまた計測をすると、予測が正しかったかどうかわかるわけです。

PDCAを回すっていうことですね。

では、アクセス解析の様子をちょっと公開しましょう。

私は探偵になったようでワクワクするんです。

9月22日 さおりんブログで何が起こったのか

さて、下の図はグーグルアナリティクスというアクセス解析ツールで表示した、
私のブログの2015年9月一カ月のアクセスの推移です。
※厳密にはセッション数の推移

9月22日に急激にのびたアクセス数
9月22日に急激にのびたアクセス数

なんか低迷している数値が、9月22日にぎゅいーんと伸び、
また急激に下がっています。

どうして9月22日だけが、
こんなに伸びちゃったんでしょう?

私なら、まず最初に
どうやってユーザーが流入していたのか、
流入経路を探ります。

変化率1,376.92%???
「チャネル」と言って、流入経路の一覧を表示したところ。参照元の変化率1,376.92%???

画面が見づらくてすみません。
上記の画像は、「チャネル」の画面を表示したところです。
チャネルではどこからユーザーが流入しているのか、
その流入経路がわかります。
前月と比較して、
どの流入経路に変化があったのか確認します。

この図をみると私のブログは流入経路が4つあり、

1.ソーシャルメディア(FacebookやTwitter、アメブロなどのブログサービスから私のブログにリンクしてくれている)
2.自然検索(グーグルやヤフーなどの検索エンジンで私のブログがヒットした)
3.参照元(誰かが私のブログにリンクしてくれている)
4.直接流入(お気に入りに入れてくれた、メールの署名をクリックしているなど)

の順で読者がホームページに来てくれていることがわかります。

とくに変化が前月と比較して大きいのは、
どこでしょう。

ソーシャルメディアからの流入が286.6%増、
そして参照元からの流入が1,376.92%増。

1,376.92%って、、、

何が起こったんでしょう(@_@)

ここで考えられるのは、
参照元の流入なので、
どこかのサイトで私の悪口を言っているか
何かとっても評判になっているか
どちらか。

誰かが取り上げてくれて、私のブログにリンクを張っているのです。

どきどき。

アクセス解析では、どのサイトからリンクされているのか、
ドメイン(ホームページのアドレス)を確認できます。

これが2015年9月の参照元一覧です。

tanpan.jpだぁ
tanpan.jpだぁ

1位になっているのは「tanpan.jp」。
2016年8月はtanpan.jpからの訪問は0。
9月は167件。
これが数字の変化からいくと、このサイトの影響が大きいなと見当をつけるわけです。

ところで、tanpan.jpって、、、

あの「芸能人より芸能人」短パン社長 奥ノ谷圭祐さんのドメインだよー 

ヾ(≧▽≦)ノ ひぇ~~~

さらにアクセス解析では、tanpn.jpのどのページにリンクが張られているのかもわかります。

このアドレスに私のことが書かれているらしい↓ http://tanpan.jp/blog/archives/7235
このアドレスに私のことが書かれているらしい↓
http://tanpan.jp/blog/archives/7235

参照元は、tanpan.jpの中にある/blog/archives/7235 です。
「blog」と出ているので、ブログの記事だということがわかります。

では、どんなことが書かれているのか記事を見てみましょう。
この記事です。(http://tanpan.jp/blog/archives/7235

http://tanpan.jp/blog/archives/7235 アナタには自分の事をこんなにステキに紹介してくれる人、何人いますか?
http://tanpan.jp/blog/archives/7235
アナタには自分の事をこんなにステキに紹介してくれる人、何人いますか?

ひゃー、「札幌のウェブ制作会社のさおりん」って短パン社長が書いてくれているヾ(≧▽≦)ノ
と舞い上がるのでした。

ボクを知らない人はこれを読んでほしいし、知ってる人も、これを読んでほしい。愛がいっぱい詰まったブログです。

って、紹介してくださいました。ありがとうございます♡

で、どの記事がリンクされたかというと、これです。(https://saorin.websuccess.jp/post-288

https://saorin.websuccess.jp/post-288/ コツコツ続けること。成功はここにしかない
https://saorin.websuccess.jp/post-288/
コツコツ続けること。成功はここにしかない

あーっ、藤村先生と短パン社長に囲まれて幸せそうな私。
何度見ても、元気の出る写真です。

では、この私の記事がどのくらいアクセスがあったのか、ページ別に確認しておきます。

「コツコツ続けること。成功はここにしかない」が一番閲覧されていました
「コツコツ続けること。成功はここにしかない」が一番閲覧されていました

 

この記事のページ別訪問数は750件ありました。
平均滞在時間が3分3秒ありますので、短パン社長に興味のある方が、
どんなヤツなんだろうと思って、わりと丁寧に読んでくれたのかなぁと推測できます。

上から2番目の記事も、エクスマ塾での短パン社長の記事でした。

9月22日のアクセス数の急激な変化は、
私がこの日にアップした記事を短パン社長が読んでくれて、
その日のうちにブログ記事にしてくれたことで発生したと考えられます!

短パン社長の影響力はハンパない!

なぜを考えると探偵の気分になる

定期的にホームページを計測していくと、
ある数字が変化したときに
何かあるなと気づくことができ、
対処もできるんですね。

複数のホームページ(ブログ)を解析して思うのは、
ホームページ(ブログ)は生き物のようだということ。

掲載する記事によって、流入経路が変わったり、
集まってくる検索キーワードが変わるなど
確実に反応があるからです。

ホームページも目標を設定して、
手をかければかけるほど(書けば書くほど)、
望む成果が手に入れられるんだなと、
つくづく思うんです。

そして、アクセス解析データを見ながら、
なぜそういう結果になっているんだと、
いろいろ調べていると、
なんだか探偵になったようで、おもしろくなるんです。

なお、アクセス解析の方法は人によって違います。

あくまでも、私がどのように考えてみたかという例です。
もっといい方法があるよって思いついた方は、ぜひコメントをくださいね。

 

コメント

comments

 この記事の投稿者

白藤沙織

Web・印刷の株式会社正文舎取締役。 Webプロデューサー 兼 ライター。ときどきセミナー講師。 コーチやカウンセラーの資格を持ち、仕事に活かしています。 ダンス・歌・演劇好き。4コマ漫画のサザエさんをこよなく愛しています。

営業をどのようにしたらよいかわからないときに、Webサイトとブログ、SNSに出会う。以来、情報発信を丁寧にして未来のお客様と出会ったり、お客様のフォローをしています。

仕事もプライベートも「自分の生きたい人生を生きる」ために、「自信や勇気」を届けられたらうれしいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly