実録!小さな会社の経営者とアラフィフ女子の夢を叶えるお手伝い 白藤沙織(さおりん)のブログ Webとブログ、SNSで、お仕事も人生も大逆転しましょう。自分らしく輝いて生きるために。実録!小さな会社の経営者とアラフィフ女子の夢を叶えるお手伝い 白藤沙織(さおりん)のブログ Webとブログ、SNSで、お仕事も人生も大逆転しましょう。自分らしく輝いて生きるために。

年末年始に1年分のエネルギーチャージをしました

公開日時:

最終更新日:

 仕事力

2022年も3日目になりました。
みなさま、どんなお正月を過ごされていますか?

私はこのお正月は、予定らしい予定を入れずに自宅で過ごすことに決めていました。
31日から1日にかけて、家族でホテルで過ごしたくらいかな。

スケジュール帳が真っ白なままにしておこうと決めたのは、ひとりの時間を増やしたかったから。
年末にテニス大会をしたり、カウンセリングの集中セッションをしたり、
年始に親せきの集まりに参加したり、友だちに会いに行っていた私にしては珍しいことです。
それができて今は大満足です。

こんにちは。札幌でWebプロデューサーをしている白藤沙織です。

12月に入って、「緊急で重要な仕事」が集中していました。
そしていつも自分がやりたいことが、どんどん後回しになっていく感じがしていたのです。
「緊急ではないけれど重要な仕事」ができていない感じかな。
身体も調子がよくなかったから、静かにしていたかったのもあるかな。

お正月はどんな風に過ごされましたか?

自分と対話する時間が少ないとアウトプットは無理

12月後半、私はちょっと息切れ状態。
なぜストレスなのかなって思ったら、自分がやりたいって思っているのに、なかなか取り組む時間がなかったからです。
そして、身体が疲れていたんですよ。

あっ、
研修で釧路に行って、みんなで遊んだり、
ボイストレーニングの発表会で歌って踊ったり、

さんざん好きなことやっていたじゃないのと思った方もいるかも。

そうなんです。

好きなことをたくさんやっていたのです。
そうなんですけれどね。

ひとつひとつのことが丁寧じゃない気持ちもしてきて、いったん時の流れを止めたくなったのです。
年末年始のお休みは、ちょうどいいタイミングでやってきました。

ほとんど自分だけの時間というぜいたくを堪能して、
「しなければならない」ことがないのは、こんなに快適なんだなと気づきました。

かといって、何もしていなかったのかというとそうでもなく…

  • 大掃除した。毎日軽く掃除をしてる。
  • 年賀状も書いた。
  • 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の予習ライブをした。
  • グループコーチングや視座の見直し会に参加した。
  • 年内最後の定例ズーム会をした。
  • 歴史小説や実用書を読んで、感想をInstagramに投稿した。
  • 書けていなかったダンス成長日記を書いている。
  • 文章執筆に関する講座を受けて課題を提出した。
  • 仕事もした。
  • 見たいテレビドラマを見た。

ちょこちょこ何かはしているのだけれど、義務でやったことはひとつもないのです。
やりたいからやってみた感じ。

中でも「文章執筆」講座は10月から取り組みたいと思っていて、なかなかできていなかったこと。
これが終わっていなかったのが、どこかでストレスになっていたのだなと思います。

心から望むことをやり遂げるには、流れるように生きていてはだめですね。
「ひとりになることを恐れない。あえてひとりになる」ことが必要なんですね。

なぜなら、ひとりの時間に自分と対話ができるからです。
目標が達成できるときって、自分が心から望んだときでしょう。
人から言われたことが目標になっている場合は、案外達成するのは難しいんですよね。自分のものでないから。

そしてね、自分との対話が不足すると、自分が望んでいることがわからなくなるんです。

ちょっと話がそれますが、ブログやSNSなどの自己表現(私の場合は演技やダンス、歌も)、企画系のお仕事など、正解がないものは、自分と対話できないと続けられないのですよ。

自分で自分なりの答えを出すことだから。

たぶんね、私は2021年の後半はダンスや歌で表現することにいつもの年以上に時間を使っていたから、もっと自分を探る必要があったのでしょう。(たぶんね)そして、身体も使っていたので休息が不足していたんだと思います。

自分との対話がたっぷりでき、私にとっての「緊急ではなく重要な仕事」の中で一番大きなものが終わった今、心がすっきりしています。

大晦日に神社でお参りもできたのだった。

明日(1月4日)の仕事始めから、まためっちゃ元気に過ごせそうです。

そして、今年もWebを通して、みなさまの夢を叶えるお手伝い、プロデュースをしていきたいと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

コメント

comments

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

 この記事の投稿者

白藤沙織

ただいま演劇に夢中。そして、ダンスとヨガとピアノが好き。4コマ漫画のサザエさんをこよなく愛するWebプロデューサー「さおりん」です。

考えをはっきり言うズバリスト。その性格を生かして、Webのこと、生き方のこと、本のことなどなど、ずばり言います。

小さな会社の経営者と、アラフィフ女子がキラキラと輝くためのお手伝いがしたい。そんな思いで日々活動中です。

プライベートでは、ひとり娘のシングルマザー。仕事と子育てとめいっぱいがんばってきたので、人生のパートナーができるといいなぁと密かに夢見ています

上級ウェブ解析士、エクスマ59期・65期、エヴァ16期

ページ最上部へ