歌うと生き方もわかるんだ ~
Twitterでゆる~く交流していた歌うヒーラー♡ジュディさんのボイストレーニングを受けてきました。
北海道発☆歌うヒーラー♡Judyジュディ
https://twitter.com/onchan0805myu
ジュディさんがこんな投稿されていて、ぴびっときたんです。
【歌にうまい・へたはないよ】歌にうまい・へたはない。
声が出る・出ないもない。あるのは自分が気持ちいいかどうかだけ。
愛の告白だったり仲間と絆を深めるためだったり歌はもともと自分のためのもの。
一番大事にするのは自分。生き方も考え方も声や歌に出る。心と自分が仲直りしたら勝手に声が出る。
なんて魅力的なツイートなんでしょう!!
私、思わずリプライしました。
私、実はピアノを小さいころから習っていて、一時期は音楽で高校行こうとか思ってたんです。
が、、、
ソルフェージュという音楽の基礎訓練のうち、歌がほんと嫌いで、練習も嫌いで進学をあきらめました。
聴音はわりと得意で、聞いた音を五線譜に再現するのは問題なかったんですがね。
とにかく、歌はみんなの前で練習するのもいやでした。
で、、、
中学生のときに歌うのがいやで練習をあきらめ、
さらにピアノよりもテニスが楽しくなっちゃって、
テニスに明け暮れる毎日で、ピアノは練習しなくなりました。
なまじ耳がよくて、音程を聞き分けられるので、
自分の歌が許せない。
そして、歌がヘタと言われたこともあって、人前ではあんまり歌わなくなりました。
という経緯があるので、歌はなんとなく避けてきた人生だったんですが、、、
実は音楽が大好きだから、
ひとりのときは機嫌よく歌っていたりするんですね。
歌うってどういうことかなって思って、
ちょうどタイミングがあったでジュディさんに連絡してみましたぁ~~
楽しむことを覚えよう
さてさてジュディさんとカラオケに行って、さっそく練習です。
私が選んだ曲は、きょんきょん(小泉今日子さん)の曲。
「あなたに会えてよかった」です。
歌い方に、その人の人生が現れるそうです。
いい意味でも、悪い意味でも、
いつでも全力投球・全力疾走、
一生懸命になりすぎる傾向がある私。
歌でもやっぱり一生懸命になり過ぎている模様。
まじめなんです(^▽^;)
もっと力を抜いて、上半身のどこにも力が入っていない状態で、
楽しいな、気持ちいいなって状態を作ることが大事とアドバイスを受けます。
ふむふむ。
そして、高い音も低い音も出すコツは一緒。
顎をひいて、口を縦に開けること。
縦に開けることで、音がきれいに響くそうです。
「自分がラクになればなるほど、楽しくなるよ」
そんな風にジュディさんに話していただきました!
納得です。
いつも力が入っているから、
ラクで楽しいよって感覚あんまりなかったんですね。
その力が入る原因は、人目を気にしすぎることにつきますな。
最近は少し薄れてきましたが、
評価ってとっても気になっていましたからね。
「ユルユルのさおりんでいこう」と言われて、
あーなんか、私の人生が変わりそうとか思って歌っていました。
(オーバーな表現ではなくて、ほんとにそんな感じ)
人生ってもしかしてこんな感じで、
自分が楽しむものなのね~~。
ジュディさんには、歌のレッスンのほか、
この歌を選んだエピソードや、
人生について話をしていっきにお友達モードに突入した感じがした私です。
ジュディさんにお手本で歌ってもらった様子をビデオにも撮りました。
口の開け方をガン見して、ほんとに縦に開けていることも確認しましたよ。
また受けたいなーーーー。
練習したのは、この曲です!
https://youtu.be/10VMVBAKBcM
コメント
この記事の投稿者
白藤沙織
Web・印刷の株式会社正文舎取締役。 Webプロデューサー 兼 ライター。ときどきセミナー講師。 コーチやカウンセラーの資格を持ち、仕事に活かしています。 ダンス・歌・演劇好き。4コマ漫画のサザエさんをこよなく愛しています。
営業をどのようにしたらよいかわからないときに、Webサイトとブログ、SNSに出会う。以来、情報発信を丁寧にして未来のお客様と出会ったり、お客様のフォローをしています。
仕事もプライベートも「自分の生きたい人生を生きる」ために、「自信や勇気」を届けられたらうれしいです。