実録!小さな会社の経営者とアラフィフ女子の夢を叶えるお手伝い 白藤沙織(さおりん)のブログ Webとブログ、SNSで、お仕事も人生も大逆転しましょう。自分らしく輝いて生きるために。実録!小さな会社の経営者とアラフィフ女子の夢を叶えるお手伝い 白藤沙織(さおりん)のブログ Webとブログ、SNSで、お仕事も人生も大逆転しましょう。自分らしく輝いて生きるために。

小さな会社も対象になったよ ~ 個人情報保護法改正

公開日時:

最終更新日:

 Web・ブログ・SNS

個人情報保護法が小さな会社にも適用されてる

個人情報取扱業者って聞いて、うちは小さな会社だし「関係ないよ」って思っている方が多いと思います。
プライバシーマークとか、ISMSとか、ISOとか、セキュリティ関連の資格を取得している会社さんはともかく、情報セキュリティはわからないって方も多いかもしれません。

が、、、

個人情報保護法が改正されて、2017年5月30日から保有している個人情報のデータが5000件以下の会社も、「個人情報保護法の対象」になっています。
つまり、個人事業主さんもNPO法人も町内会などなど、みーんな「個人情報取扱業者」になるから、個人情報保護法が適用されるようになったんです。

つまり、違反すると罰則があるというわけです。

それで???

Web屋として一番関係があることは、お問合せフォームです。
ホームページやブログに設置されているお問合せフォームは、お客さんの名前や住所、メールアドレスを収集するもの。お客さんに入力してもらう情報はすべて個人情報です。
しっかり管理する必要があるのです。
収集した個人情報のデジタルデータは、漏れたら大変。だから、個人情報が保存されているパソコンにはパスワードを設置して、第三者から見られないようにしておきましょう。
顧客台帳などのデータが入ったCDなどは、鍵のかかる棚などに保管します。

個人情報の保管ルールを決めておくといいですよ。

そして、お問合せフォームを設置するならば、「個人情報保護方針」(プライバシーポリシーページをしっかり作ることをお勧めします。個人情報保護方針ページには、ざっくり下記のようなことを書きます。

  • お問合せフォームから取得したデータは、お問合せに対する返信や情報提供のみに使用します。ほかの目的で使用しません。
  • 取得した情報は安全に管理します。
  • 第三者に情報を提供する場合は、あらかじめ対象のお客様には通知して同意を得ます。
  • お客さまから開示等の要求があるときは、すみやかに開示します。削除の申し出があるときは、速やかに削除します。

個人情報取扱業者は、「うちはこのように個人情報を管理しますよ」っていう姿勢を、誰でも見られる場所に掲示する必要があり、それにはホームページに置いておくのが一番無難です。

Web会社さんはフォームを設置するときに、個人情報保護方針の話をされると思うので、拒否しないでこのページも作ってくださいね。料金計算の1ページ分にカウントされて、ちぇって思ってしまうかもしれません。が、ますます重要になるページですから、どうかご理解ください。

ノートパソコンの置き忘れで情報漏えいの事故もあり。
しっかりパスワードを設置してね

名刺も個人情報

今回の法改正では、個人情報の定義がしっかりとされています。参考サイトを一番したに書きましたので、ちらりとでも見ておいてくださいね。

今回の法改正で、個人情報とは何か、しっかり記載されています。
たとえば、指紋や声紋などの個人を特定できるデータや、国が発行する免許証の番号なども個人情報にあたります。

よく使うものでは、名刺も個人情報です。

もらった名刺がいらないからって、その辺に放置しておかないでくださいね。
一か所にまとめて保管する場所を決めましょう。捨てるときは(ちょっと悲しいが、、、)、シュレッダーで処理することをお勧めします。

あー、名刺のことを書いていたら、もう名刺交換しなくてもよいかなぁとも思ったりして。

そうそう、スマホの住所録に入っている電話番号などのデータも個人情報とみなされます。
スマホもパスワードで保護してくださいね。

今日は個人情報は大事って話でしたー。

■参考サイト
はじめての個人情報保護法 ~シンプルレッスン~
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/1706_simplelesson.pdf

ホームページ担当者が知っておくべき個人情報保護法と順守のポイント
https://ferret-plus.com/325

コメント

comments

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

 この記事の投稿者

白藤沙織

ただいま演劇に夢中。そして、ダンスとヨガとピアノが好き。4コマ漫画のサザエさんをこよなく愛するWebプロデューサー「さおりん」です。

考えをはっきり言うズバリスト。その性格を生かして、Webのこと、生き方のこと、本のことなどなど、ずばり言います。

小さな会社の経営者と、アラフィフ女子がキラキラと輝くためのお手伝いがしたい。そんな思いで日々活動中です。

プライベートでは、ひとり娘のシングルマザー。仕事と子育てとめいっぱいがんばってきたので、人生のパートナーができるといいなぁと密かに夢見ています

上級ウェブ解析士、エクスマ59期・65期、エヴァ16期

ページ最上部へ