2017年のテーマは、シンプルにしなやかに生きる
「今年はシンプルに、しなやかに生きたいな」
2017年の始まりに、そんな風に思いました。
今年はモノゴトを複雑しないでシンプルに考え、自分は何をしたいのか常に聞いてみようと思うんです。
組織全体のために奔走したり、仕事しなきゃ会社がつぶれるって強迫観念を持ち続けたり、会社のため、従業員の職を守るためって思いすぎないようにしようと思うんです。
それでは疲れ果ててしまうから。それでは個性がなくなってしまうから。
私は私で好きなことをしていこうって思ったんです。
そうでないと遊びも余裕もなくなって、周囲はなんだか苦しいから。
みなさん、明けましておめでとうございます。さおりんです。
今年もよろしくお願いいたします。
FacebookやTwitterでつながっている方々とは、朝からお互いのタイムラインで新年のご挨拶をしていました。
基本、日記やお手紙を書くのが大好きでしたので、年賀状もまめに書いていましたが、、、
今年はぐっと少なくなりました。
しかも、2016年中に年賀状を書けず、今日の午前中に書いているという、、、
本当に元旦に年賀状を書きましたぁ。
シンプルってどんなこと?
私が考えシンプルにするってことは、他人を主語にしてモノゴトを考えないってことです。
あの人の動きはどうだから、この人はこうだからと考えないで、私はどうなのかってことを優先したい。
たくさんの人の気持ちを優先すればするほど、条件が複雑になってきて動けなくなる。
そして、人のため、何のためって考えすぎると、どんどん負担が大きくなってくるから。
他人の考えを判断基準には本来できないのに、そうしているから重い。
でも、これは人のことをまったく無視することではないんです。
周囲の人たちのことを考えて行動するのは、自然の思いやり。
それは自分を主語にして、「私はどんな役に立てるかな?」「私がこうすると喜んでくれるかな?」と考えることだと思うんです。
自分が主語になっていると、いろんな人の意見を聞いてもそれに左右されることはなくなります。
こういう意見もあるのだなと受け止められるし、では私はどうしたいかなとも考えられます。
主体的に動けるし、判断基準は自分なのでシンプルです。
そうしているとしなやかにも動けるなぁと考えています。
本気かどうか試される
そう決めたら、「あなたは本気でそうしたいのかい?」と試されごとがやってきます。
たいていそうだなー。
今回もやってきました。
例年、お正月は娘と一緒に帰省して、親せきの新年会に出て、それから2日か3日に帰るってスケジュールでした。
でも、今年は娘だけ1日の昼に自宅に戻りました。2日は友だちと会うことになっているから。
「娘が帰るから私も帰る」とか「娘が1日で帰るなんて家族を大切にしていない」とか、そんな風に考えてしまうと、なんだか重苦しくなってしまいます。
これを「娘は帰るけど、私はどうしたいかな」と考えると、自分のことが見えてきます。
「私は約1年ぶりの親せきにも会いたいな」とか、「母親ともう少しいたいな」とか考えて、実家にいることにしました。
親だからやっぱり子どもが離れていくのは、寂しいなーと思うんです。
でも、娘が選択したことをムリヤリは変えられない。私はどうするって考えるしかないんですね。
というわけで、親せきの新年会に行ってきましたよ!
娘世代の子たちが自立し始めて、一時期は人数が少なくなっていたのですが、結婚して子どもが生まれてとだんだんにぎやかになってきました。今年は総勢22名が集まりましたーー。ちょっとした会社より、人数がいますね。
子どもステージあり、ビンゴ大会ありと楽しい時間を過ごしてきましたよ。
ただ、出がけに慌てていた私は、家にスマホを忘れて写真が撮れないという痛恨のミスをしてしまいました(^▽^;)
こんな感じで始まった2017年。たくさん楽しみたいと思いますヽ(^。^)ノ
コメント
この記事の投稿者
白藤沙織
Web・印刷の株式会社正文舎取締役。 Webプロデューサー 兼 ライター。ときどきセミナー講師。 コーチやカウンセラーの資格を持ち、仕事に活かしています。 ダンス・歌・演劇好き。4コマ漫画のサザエさんをこよなく愛しています。
営業をどのようにしたらよいかわからないときに、Webサイトとブログ、SNSに出会う。以来、情報発信を丁寧にして未来のお客様と出会ったり、お客様のフォローをしています。
仕事もプライベートも「自分の生きたい人生を生きる」ために、「自信や勇気」を届けられたらうれしいです。