実録!小さな会社の経営者とアラフィフ女子の夢を叶えるお手伝い 白藤沙織(さおりん)のブログ Webとブログ、SNSで、お仕事も人生も大逆転しましょう。自分らしく輝いて生きるために。実録!小さな会社の経営者とアラフィフ女子の夢を叶えるお手伝い 白藤沙織(さおりん)のブログ Webとブログ、SNSで、お仕事も人生も大逆転しましょう。自分らしく輝いて生きるために。

真剣に何かに取り組みたいと思ったら、時間が必要なんだよね

公開日時:

最終更新日:

 想い

インターネットの世界では、
コツコツと情報発信をすることで、
成果を出していくのだと私は思います。

何か魔法のようなものがあって、
一気に事業を好転させたいと望む方も
いらっしゃるのですが、、、

その気持ちは、よくわかります。

でも、何も準備をしていないのに、
何かに頼り切って、自社の売り上げを
飛躍的に伸ばしたいって、
本気でそんな方法があると思います?

私には、
受験として考えたら、
テスト勉強していないし、
勉強嫌いだけれど、
一発で東大は入れる方法がないかなと
質問しているように聞こえます。

受験勉強ならば、
こういう考えはちょっとおかしく、
やっぱり勉強するのがすべてだよねって
なるように思うんですが、、、

ビジネスでも、同じように考えるとよいのにな。
インターネットでビジネスするなら、
ブログなり、ソーシャルメディアからなり、
情報発信がすべてだよねって。

いま、インターネットで
成果を出している人たちは、
成果が出る前から、
そして成果がでたあとも
数百倍は行動しています。

文章が苦手、
顔出しするのが苦手、
時間がない
わからない

たくさんマイナスなことが出てきてもいい。
そんなことってあります。

それでもとにかく、
自分で考えこて、
自分で調べて、
自分で書いてみる。

こういう姿勢でいるのは大事。

考えた結果が、
成果の出している人たちの事例を研究し、
アドバイスをもらうことだったり、
コンサルタントと契約することだったり。
そういうことはよいと思う。

でも、それで満足してはいけない。
主体的に自分で動かないと、
いつまでも魔法のようなものを求めてしまう。

ひとつの方法がわかったら、
とにかくやってみる。

これって、
インターネットでの情報発信に限った話ではなく、、、
生きるというときにも、あてはまることだと思うんです。

ときには、こんな風になりながらも、情報発信することもあるかもね
ときには、こんな風になりながらも、情報発信することもあるかもね

あっ、これはあくまでも私の考えです。

 

 

コメント

comments

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

 この記事の投稿者

白藤沙織

ただいま演劇に夢中。そして、ダンスとヨガとピアノが好き。4コマ漫画のサザエさんをこよなく愛するWebプロデューサー「さおりん」です。

考えをはっきり言うズバリスト。その性格を生かして、Webのこと、生き方のこと、本のことなどなど、ずばり言います。

小さな会社の経営者と、アラフィフ女子がキラキラと輝くためのお手伝いがしたい。そんな思いで日々活動中です。

プライベートでは、ひとり娘のシングルマザー。仕事と子育てとめいっぱいがんばってきたので、人生のパートナーができるといいなぁと密かに夢見ています

上級ウェブ解析士、エクスマ59期・65期、エヴァ16期

ページ最上部へ